100の読者、100の経験[008]


氏原 茂将

 

 

2017年6月22日 〈骨盤〉の写真
2017年6月22日 〈骨盤〉の写真

Q1:本書を読んで印象に残っている一文があれば教えてください。

—————— 港|それはやっぱり物質として「そこにある」ということが条件ですよね。何度引っ越しをしても捨てられない本があったりして、そういう本に限って全部読んでなかったりしますもんね。

 

芹沢|そうそう、よくある。

 

港|30年ぐらい経って、えいやってページを開いてみたら、読んでいない部分に決定的なことが書いてあったりしてね(笑)。

[p93 24行目 — p94 5行目]

 

Q2:その一文から感じたこと、思ったこと、考えたことを教えて下さい。

 

子どもが生まれて、少し大きくなって、絵本が増えはじめたころに、本を大量に放流しました。そのとき、血肉になった本だけを残そうとかなり厳選しました。

 

それで本棚をつくるとき、自分の〈骨盤〉になる本を、ジャンル不問で選んだんですが、わりと通読してない本が多くて……。港さんでそうなら、自分も仕方あるまいと思った発言でした。

 

まさにベイトソンも〈骨盤〉棚に収まっていますよ。あまりわからないのに…。これまた港さんが「ベイトソンはわからない」的な発言されてたのに勇気づけられました。そこは引用する候補だったんですが、ずっと「そこにある」ようにしたい本を選びました。



100の読者、100の経験」の詳細はこちら